top of page

工房案内

時計のムーブメント

長野県諏訪市にある「アシュラ時計工房」

荘厳なる時を刻む、唯一無二の時計工房です。

長野県諏訪市の「アシュラ時計工房」は、見るたびに伝統美と詩情が心に染み渡る、新しい時計の形を創造する時計工房です。

スタッフ紹介

(チームアシュラ)

​代表者

平林隆

Hirabayashi-Takashi

1956年長野県諏訪市生まれ

万葉時計作家 笹百合時計作者 彫金師 造形作家

諏訪精工舎-セイコーエプソンを経て1991年よりアシュラ時計工房主宰

ダイヤモンドインターナショナル賞受賞

ジュネーブ市賞2部門(ジュエル、ウォッチ)フャイナリスト

毎日新聞社主催 現代宝飾デザイン展金賞

日本彫金を故藤原蒼雲氏に師事

技能五輪 機械組立仕上職種 満点 長野県2位

治工具仕上、旋盤加工、金型仕上の国家技能検定でそれぞれ県1位、県3位


万葉時計を2010年に諏訪大社下社(下諏訪町)に奉納、収蔵

万葉時計(嬢子の床の辺に)を2017年に熱田神宮(名古屋市)に奉納、収蔵

万葉時計(八雲立つ)を2018年に日本初之宮、須我神社(島根県雲南市)に最終奉納、収蔵


笹百合時計を2017年に率川神社(奈良市)に奉納、大神神社(桜井市)収蔵

平林隆

テクニカルスタッフ

小松環

Tamaki Komatsu

2019年12月からチームアシュラのテクニカルスタッフに参加していただいている小松環氏をご紹介致します。

小松氏は46年間の長期に亘り時計メーカーに勤務され高級時計の組み込み、修復一筋に従事された一流の時計師です。

国家検定の1級時計修理技能士の資格を持ち「時計組立修理工」で信州の名工に認定されています。心強い技術顧問の協力を得て心技体が整い究極の完成度を実現いたします。
 

 テクニカルスタッフ 小松環

その他の協力メンバー

ETA SA、シチズン時計(株)、 マスターマインド(株)、 佐藤金銀店(株)、 石福金属興業(株)、高島産業(株)、ラボテクニカルセンター(有)、(株)和久元、 高樋修三氏(アーチスト)、木下隆司氏(ウェブデザイナー)、 宮坂公夫氏(写真家)

​工房概要

名称

アシュラ時計工房

創設

1991年

所在地

〒392-0016 長野県諏訪市豊田有賀3439-1

代表者

時計作家 平林 隆

電話番号

0266-53-2411

FAX

0266-53-8211

アクセス

アクセス

中央道諏訪ICより車で20分

JR中央本線上諏訪駅下車(東京より2時間20分)

訪問の折は事前に日時等の打ち合わせ後に来訪頂けますようお願い申し上げます。

時計の戻るボタン
bottom of page